※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ものさし爺さんの作り方

     ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

  やっと・・・ものさし爺さんが形になりました。 *

 

   真っ直ぐ野菜と一緒に、ぜひ作ってみてくださいね! 

 

 

   楽しみじゃ~・・・

       みなさん!上手に作って下され・・・ハハハ・・・ 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

 

 

※※※ 顔の作り方 ※※※※※※※※※※※※

size

    縦  12cm   横  4cm 1枚

 

    綿  適量

 

point

 

    頭の上の方は、真っ直ぐに縫う。

 

    あごの所は、丸みを付ける。

 

    綿を入れて閉じる。

 

    目は、輪郭は、紫系の色。

    周りが薄い桃色 ・ 瞳は薄い緑系を使用。

 

    口は、濃いベージュ系。虫止めを利用。

 

 虫止めの作り方は・・・

   花の妖精リリの作り方(糸でお花の作り方)をご覧下さい。

 

 

 

 

※※※ 眉の作り方 ※※※※※

size

     縦  2cm   横  2cm5mm 2枚

 

 

 

※※※ 髭の作り方 ※※※※※

sizu

    縦  2cm   横  2cm 1枚

 

 

 

※※※ 寸分ヘアーの刺繍の仕方 ※※※※※

point

 

    黒糸で、一分(約2mm)間隔で刺繍をする。

 

    虫止めを利用して、黒丸を作る。

 

 

 なかなか・・・男前に出来てきたかな~・・・? 

 

 

 

 

※※※ 手の作り方 ※※※※※

size

    縦  8cm  横  4cm  2枚

 

    綿  適量

 

point

 

    指先は、黒糸で刺繍する。

 

    間隔は、一分(約2mm)。

 

 

 

※※※ 胴体の作り方 ※※※※※

size

     縦  14cm   横  4cm  1枚

 

     綿  適量

 

point

 

     綿を入れ、くける。閉じた側を首にする。

 

 

 

     

size

    足紐  丈  25cm  幅  6mm 1本

 

point

 

    足紐の先を結び、胴に足と顔を付ける。

 

    ものさし爺さんのチャームポイントの

             一寸腹模様を黒糸で刺繍する。

 

  

   ものさし爺さんの完成で~す。 

 

 

※  おいおい・・・ミロロ!これは、まずい!

 

    こんな恰好じゃあ~・・・人様に合わせる顔がない・・・

 

      早く着物を作ってくれ~・・・! ※

 

 

  は~い!お爺さん。すぐに作るわね! 

 

    

 

※※※ 着物の作り方 ※※※※※※※※※

size

    縦  11cm5mm   横  10cm  1枚

 

    前身頃丈 6cm   後身頃丈 5cm5mm

 

    襟肩明き 3cm  

 

point

 

    後身頃を2cmカット。

 

    背は、袋縫い。

 

 

※※※ 衿の付け方 ※※※※※※※※※

size

    縦 19cm  横  3cm  1枚

 

point

 

    衿幅を折ってから付ける。

 

    袖付け(4cm)残して脇を縫う。

 

    脇の縫い代(5mm)を折る。

 

 

 

※※※ 袖の作り方 ※※※※※※※

size

    縦  10cm   横  5cm  2枚

 

    袖丈 4cm   袖口  2cm

 

point

 

    袖口と振りは折る。

 

 

 

※※※ 袖の付け方 ※※※※※※※

point

 

    身頃の袖付けの所へ袖の振り側を入れ縫う。

 

    きせを袖側に掛ける。

 

 

 

 

  着物の完成で~す! 

 

  ものさし爺さん・・・着心地はどうですか・・・? 

 

 

 よしよし、 ばっちりじゃ~・・・

 

   でもまだ、お尻がスースーして、かなわんわ~ 

 

        早く、もんぺも作ってくれ~・・・   

 

 

 

※※※ もんぺの作り方 ※※※※※※※

size

    縦   8cm  横  8cm 2枚

 

    股下  4cm

 

point

  

   股下を縫い、股上を縫う。

 

   ウエストを縫い、お爺さんに履かせてから止める。

 

 

 

※※※ 足袋の作り方 ※※※※※※※

size

    縦  6cm   横  8cm  2枚

 

point

 

    縫い合わせる時、内側になる方を深く縫う。

 

 

 

※※※ わらじの作り方 ※※※※※※※

size

    縦   6cm   横  3cm  2枚

 

    紐丈  8cm  幅  3mm  2本

 

    綿   適量

 

point

 

    かかと側は、綿と紐の先を入れてから、くける。

 

    足袋を縫い付ける。

 

    つま先側は、V型にしてから止める。

 

 

 

point

 

    お爺さんの足を、わらじに縫い付け固定させる。

 

    足袋を足首に合わせて折り、くける。

 

 

 よしよし・・・これで動きまわれるぞ~・・・ 

 

                良い履き心地じゃ~・・・

 

 

 

 

point

 

    もんぺの裾を縫い縮め、内側に折る。

 

 

  おっ!なかなか・・・様になってきたようじゃな~・・・ 

 

 

 

※※※ 腰紐の作り方 ※※※※※※※※

size

    腰紐   縦  2cm   横  9cm  2枚

         (又は、縦  4cm   横  9cm  1枚)

 

    リボン  縦 2cm5mm  横 2cm5mm 1枚

 

          縦 2cm5mm  横 6cm  1枚

 

point

 

     腰紐幅は、1cm。

 

     リボン幅は、1cm8mm。中心で摘まむ。

 

     リボン紐は、8mm。リボンを包み糸で止める。

 

 

 

 

point

 

    腰紐を、お腹の所で止める。

 

    リボンを付ける。

 

 

  ものさし爺さんの着物も、完成で~す。 

 

 

    よーし!これで完璧じゃ~! 

 

      真っ直ぐ野菜を収穫しに行くぞーっ! 

 

  あーっ!まだまだ!

         野菜は、これからつくるのーっ! 

 

    あらら・・・  ※

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

真っ直ぐ野菜の作り方

 

 

 

※※※ なすの作り方 ※※※※※※※

size

     縦  9cm  横  4cm  1枚

 

     紐  丈  7cm  幅 6mm  1本

 

     綿  適量

 

 

 

 

※※※ きゅうりの作り方 ※※※※※※※

size

     縦  12cm   横  4cm  1枚

 

     紐   丈 5cm  幅1mm  1本

 

     綿   適量

 

 

 

※※※ 大根の作り方 ※※※※※※※

size

     白色  縦  10cm   横  19cm 1枚

                (斜めにカットする。)

 

     緑色  縦  8cm    横  8cm  1枚

 

 

 

※※※ かばちゃの作り方 ※※※※※※※ 

size

    茶・柄  縦  10cm  横  4cm  6枚

 

    白色   縦   2cm5mm  横 6cm5mm 1枚

 

    綿    適量

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

 

 

 

    

 

 * 真っ直ぐ野菜の出来上がり~・・・ 

 

 * もっと・・・色々な野菜も考えてみてね! 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

 

ものさし爺さんと真っ直ぐ野菜

 

昔々・・・

お裁縫箱の国に、ものさし爺さんと呼ばれている

元気なお爺さんがいました。

 

 

 

 

 

 

お爺さんは、その名の通り・・・

ものさしのように真っ直ぐな性格で、何でも真っ直ぐでないと気が済まない頑固者でした。

ある日・・・

ものさし爺さんは、自分の大事に育てている畑の野菜を見て大層驚きました。

 

「おう!なんじゃ~・・・これは・・・?」

 

丸い野菜の実が、真っ直ぐに伸びていたのです。

次の日も・・・その次の日も・・・

丸い野菜の実が、真っ直ぐに伸びているのです。

 

ナスもキュウリも大根も、全部真っ直ぐなのです。

 

もちろん ・・・

固くて大きいカボチャの実も、見事に真っ直ぐに伸びているのです。

ものさし爺さんは、不思議に思って・・・

ある日、朝早く野菜畑の葉っぱの影に隠れていました。

 

すると・・・

風もないのに、カボチャの葉っぱが揺れ始めました。

お爺さんは、そーっとのぞいてみました。

 

「あっ!」

お爺さんは、驚きの声をあげます。

 

「あいつは・・・? 確か・・・」

 

 

 

ものさし爺さんは、遠い記憶を呼び覚まします。

 

「そうか・・・そうか・・・」

そう言うと、お爺さんは気づかれないように・・・

そーっと、お裁縫箱の家に戻って行きました。

それからの日々・・・

ものさし爺さんは、真っ直ぐ野菜を収穫しに・・・

元気いっぱいで、嬉しそうに畑に足を運ぶのでした。

 

                  おしまい

 

 美絽絽の痛快運針伝・・・見てね! 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

疑問 ・分からない事は、お気軽にご質問して下さい。

 

      お待ちしています。 (*^_^*)

 

 

 

 

メモ: * は入力必須項目です